行事

2024年11月 一般部・黒帯研修

2024年11月 3日、
今回は、愛知県津島市 観心会にて、一般部・黒帯研修会と、通常の稽古を行いました。

大会の振り返り、基本稽古、約束組み手、ミット打ち、組み手を行いました。

選手権大会は来年も実施予定です。日程は今年同様にて予定してます。日程が決まるのは、少々先になります。

2024年7月 一般部・黒帯研修と正心館青山教室

2024年7月7日、
今回は、愛知県半田市 正心館青山教室の稽古と併せ、一般部・黒帯研修会と、通常の稽古を行いました。

宿泊合宿反省と来年の予定、大会の打合せ、基本稽古、型稽古、一本組み手、ミット打ち、組み手を行いました。

宿泊合宿は来年も実施予定です。日程は今年よりも早い日時を予定してます。日程が決まるのは、少々先になります。

2024年6月 合同合宿

2024年6月22~23日にかけて、岐阜市少年自然の家にて、合同合宿を行いました。2日目には雨が降りましたが、蒸し熱い中、いつもとは違う師範、違う門下生でみんなで稽古に励みました。

1日目の午後からの稽古の様子。広い体育館で行いました。

休憩中

2日目の、朝食前の稽古の様子。

2024年度 合宿のご案内

コロナ禍で自粛しておりました合宿を、本年度開催します。開催場所は、岐阜市少年自然の家です。
申込数にはまだ余裕がありますので、ご興味のあるご父兄・門下生は各教室の先生に、問い合わせください。

2024年5月 一般部・黒帯研修

愛知県津島市 観心会にて、一般部・黒帯研修会が開催されました。
今回は、基本稽古、型稽古、一本組み手、宿泊合宿打合せ、ミット打ちを行いました。

黒帯研修会は各教室の先生が集まります。いつもの稽古以上の稽古になります。
一般部・少年部問わず参加できますが、日時は不定期なため、参加希望の場合は各教室の先生に問い合わせください。

2023年3月 一般部・黒帯研修

岐阜県岐南町 優心館にて、一般部・黒帯研修会が開催されました。
今回は、基本稽古、宿泊合宿(予定)打合せ、ミット打ち、型稽古を行いました。

宿泊合宿については、各道場の師範(代)よりお知らせします。
ご興味のある門下生、ご父兄は、事前におたずねください。

2023年12月 一般部・黒帯研修

豊橋市 丈心館 西小川道場にて、道場のお披露目をかねて、一般部・黒帯研修会が開催されました。
今回は、基本稽古、15回選手権大会の振り返りと、ミット打ち、型稽古を行いました。

第15回 日本武道連盟選手権大会

日頃の稽古は出し切れましたか? これからも、もっと稽古に励みましょう。
ご父兄の皆様、ご協力ありがとうございました。

第15回 大会入賞者

選手宣誓

2023年6月 一般部・黒帯研修

津島市 錬成館にて、一般部・黒帯研修会が開催されました。
今回は、型・約束稽古の稽古を行いました。

2023年4月 昇段審査、一般部・黒帯研修

一般部・黒帯研修が開催されました。
約束組み手、型の研修を行いました。

 

2022年11月 一般部・黒帯研修

2022年11月13日 津島市 錬成館にて、一般部・黒帯研修会が開催されました。今回は、大会の反省と、審判研修、型の稽古を行いました。

第14回 日本武道連盟選手権大会

2022年10月16日 第14回選手権大会が開催されました。
コロナ感染症対策の中規模を縮小して開催した昨年とは異なり、これまで通りの内容で開催しました。

日頃の稽古の成果を出し切りました。
今後も稽古に励みましょう。
ご父兄の皆様、ご協力ありがとうござました。

第14回 大会入賞者

トップへ戻る

ページのトップへ戻る